よくある質問
Q: 誰でも参加できますか? | 目標があってやる気があれば経験者も初心者も誰でも参加できます。 集合を速やかに行う、話しをきちんと聞く、トレーニング中にふざけない等の、他のメンバーの邪魔にならないことも重要です。 |
---|
Q: 参加するとき、休むときに連絡は必要ですか? | 必要ありません。 |
---|
Q: 定員はありますか? | ありません。 今後参加人数が増えた場合は検討します。 |
---|
Q: 学年制限はありますか? | ありません。 |
---|
Q: 費用はどれくらいかかりますか? | 参加費のみです。 スポーツ保険に加入したい場合はコーチスタッフにお伝えください。年間/1000円で加入できます。 |
---|
Q: 急な変更や中止はどこで知ることができますか? | スクール運営サポートの吹田クラブフェイスブックにお知らせを掲載します。 学校行事などで急遽中止となる場合もありますので、当日は参加される前に念のためフェイスブックでご確認ください。 |
---|
Q: 悪天候の場合はどうなりますか? | 雨天でも行いますが、大雨、暴風、雷のいずれかの警報が発令された場合は中止になります。 また周辺地域で憂慮すべき事件などが起こった場合も活動を自粛することがあります。 |
---|
Q: 保護者当番はありますか? | 一切ありません。 行き帰りの引率をお願いします。 |
---|
Q: 子どもだけで通ってもかまいませんか? | 防犯のために行き帰りの引率をお願いします。 |
---|
Q: 車の乗入はできますか? | できません。周辺のパーキングをご利用ください。 保護者の方は送迎のみでも差支えありません。 ※車を停めることが出来るようになりましたらお知らせします。 |
---|
Q: 自転車は停めることができますか? | できます。 必ず校内の所定の場所にマナー良く停めてください。 |
---|
Q: 周辺道路で停車して子どもを待っていてもかまいませんか? | 近隣の方や通行の妨げになりますので厳に慎んでください。 |
---|
Q: 怪我はどうすれば良いですか? | 各自で対応をお願いします。 スポーツ保険に加入されたい場合はコーチにお伝えください。1000円で加入できます。 |
---|
Q: トレーニングを見ていてもかまいませんか? | 差支えのない位置でしたらかまいません。 ビデオ撮影はご遠慮ください。 |
---|
Q: トイレはどこですか? | 体育館の出入口から見て右斜め前方、靴箱の向こう側の校舎にあります。 場所はすぐに覚えられますが、必ず靴を履きかえてトイレに行くようにしてください。 |
---|
Q: 参加費はいつ渡せばよいですか? | トレーニング終了後にお渡しください。 |
---|
Q: 尋ねたい事や相談事があるときはどうすれば良いですか? | トレーニング後にお話を伺いますが、長いお話の場合は後日改めてお願いしています。 |
---|